国家資格取得用講習の開講について(2)

長らくお待たせしておりました国家資格取得用講座ですが、いよいよ2023年11月に正式に開講することに決まりました(⌒∇⌒)

今回は前回お知らせした内容から変更になった部分や、具体的になった部分をご紹介したいと思います!

【1】開講予定日に関して
さて、実際の講習実施予定日等に関してですが、今のところの予定では以下の日程にしようかと検討中です。

第1回 2等・経験者コース・基本
11月9日(木)、10日(金)
第2回 2等・経験者コース・基本
11月27日(月)、28日(火)
第1回 2等・限定解除(基本の合格者のみ参加可)
11月29日(水)
※各回定員は原則3名まで、最少決行人数2名

第1回 2等・初学者コース・基本
11月14日(火)、15日(水)、20日(月)、21日(火)
※各回定員は原則2名まで、最少決行人数1名

国家資格取得用講座 受講希望者向け説明会
11月1日(水)、6日(月)、11日(土)、17日(金)

今のところ仮であり予定ですが、
上記日程でぜひ参加したいという方がいらっしゃいましたら、お早目にご連絡いただければ会場を押さえて正式な日程として確定いたします。
また、前回お知らせいたしました通り、受講に際し原則として説明会にご参加いただくこととなります。ただし、卒業生の皆様におかれましては、希望者は説明会参加免除も可能です。その場合は事前に説明資料に目を通し、サインをいただく形となりますのでご了承くださいませ。
なお、上記のような事情もあるため、他のコースと違い国家資格取得用講座はHP上からは受講申込を受け付けないこととしております。
受講希望の際は、まずその旨ご一報くださいませ!(^▽^)/

【2】卒業生特別値引、および「経験者」枠に関して
2等国家資格・基本を当スクール卒業生の方が受講していただく場合ですが、心ばかりのお値引きをさせていただきます。
2等国家資格取得用講習・経験者・基本 : ¥134,200(税込)
→ 卒業生特別価格 : ¥112,200(税込)
2等国家資格取得用講習・初学者・基本 : ¥275,000(税込)
→ 卒業生特別価格 : ¥253,000(税込
気持ち的にはもっとお安くしたいところなのですが、色々事情もありまして、この程度で申し訳ないですm(__)m また、経験者コースが実技の時間が非常に短く、そこそこ腕に自信のある方でないと厳しいかなと思ったので、一応初学者の方も卒業生料金を掲載しておきました(^^;)
なお、JUIDA提供の書式を利用して国交省に講習機関の登録申請を行った結果、JUIDA等の民間資格取得者しか経験者として認めない感じになってしまっていることに最近気が付きました( ノД`) 当スクールの10時間飛行コース卒業の方や、地道に10時間以上の飛行実績を重ねたスタートコースの方などを「経験者」として受講させるには、国交省に変更届を提出し審査してもらって受理されてからでないと受け付けてもらえないようですので、大変申し訳ないのですが、開講後3カ月くらいはJUIDA等の民間資格所有の方のみ経験者枠で受講、とさせていただきます。手続き完了次第、10時間飛行コース卒業の方なども経験者枠で受講させられるようになると思いますので、今しばらくお待ちくださいませ。

【3】秋田校の卒業生の方が盛岡校にて受講していただく場合
前回のご案内でお伝えした通り、残念ながら当面は盛岡校だけで国家資格取得用講座を開講することになってしまいました。秋田校の卒業生の方々には大変申し訳なく思っております。そこで、秋田校卒業の方が盛岡校の国家資格取得用講座を受講していただける場合には、卒業生値引を増額させていただくことにいたしました。具体的には以下のようになります。
2等国家資格取得用講習・経験者・基本 : ¥134,200(税込)
→ 秋田校卒業生特別価格 : ¥95,700(税込)
2等国家資格取得用講習・初学者・基本 : ¥275,000(税込)
→ 秋田校卒業生特別価格 : ¥236,000(税込)

【4】自主練習に関して
前回、Phantom4Pro以外の機体での練習はあまりお勧めできない旨の記載をしてしまいましたが、一部内容を除き他の機体でも十分練習にはなるかなと思い直しました。極端な事を言ってしまい申し訳ありませんでしたm(__)m もう少し具体的に説明したいと思います<(_ _)>

<他の機体でも十分練習可能な練習>
・画面(モニター、カメラ画像)を一切見ずに特定の離れた位置上空に機体を移動させられるよう、目視内で距離感をつかむ練習
・操作ミスを防ぐ練習(左に移動させようとして左旋回したり、前進しようとして上昇したりといったミスをなくす練習)
・声を出しながらの操縦訓練(「A地点到着しました、B地点に向かいます。」「着陸場所の安全確認しました、着陸します」など)
・国家資格試験用の8の字飛行の初歩段階の練習(どう操作すれば8の字飛行ができるか、どの位置に来たとき機体の向きがどうなっていなければならないかをつかむ程度)
<Mavic系、Mini系、Air系だとキビシイかなーな練習>
・ビジョンセンサーオフでの飛行訓練(いわゆるAモード)
→ Phantom以外だと実質トイドローンで練習する他ないかと。
・本格的な8の字飛行訓練(Mini、Air含めMavicシリーズとPhantomでは、スティック感度や飛行安定度に差があるため)
→ 設定でPhantomに近い操作感覚に変更可能な機種もありますが、この設定変更は上級者向けなのであまりお勧めできません。

なお、実際に講習を受講していただく方々には、事前に試験攻略用の自作資料「虎の巻」と「点検手順解説書」を配布します。講習を受講する前にこれらの資料を読み込んで可能な範囲で練習していただければ、合格可能性はグンと高まります!( ̄▽ ̄)

【5】卒業生限定「受講前練習会」について
受講前に練習の機会をご用意できたらと検討しておりましたが、コースの設営・撤去に予想以上にめちゃくちゃ時間がかかったため、体育館を長時間予約しなければならず、そうなると皆様からそこそこの金額を頂戴するか、お一人当たりの操縦練習時間が短くなるかのどちらかになりそうだとわかったため、残念ですが開催を断念しようと思います。申し訳ありません!<(_ _)> ただ、「高くついてもやってほしい」という方がもしいらしゃったらご相談下さい。

 

以上となります!
なお、ご質問がある方はお気軽にご連絡くださいませ!

電話をかける