私は基本的に仕事でも趣味でもプロペラガードを装着して飛ばす派です。DIDや30m以内でなくとも、基本付けます。
その方が機体も見えやすいですし、色々安心だからです(⌒∇⌒)
ただ、一部機体で厄介なのが、
プロペラガードがケースに入らない問題( ノД`)
特にMavic2はどんなケースでも大抵不可。
皆さんはどうしているのかな?と思って一生懸命ググってしてみましたが、、、
自分の検索の仕方が悪いのか?全然見つけられず( ノД`)
ということで、逆に私のプロペラガードの携帯法をご紹介します(^^;
まず用意したのが以下の2つ。どちらも100均で購入!(≧▽≦)
1.比較的厚手のナイロン製の巾着
A4用紙より一回り大きいくらいでないと入りませんので、買うときは注意を。
ちなみに私は写真のように巾着の中にプチプチを入れています。まぁ、効果のほどは期待できませんが、無いよりはあった方が的な感覚で(^_^;)
2.布製の小型犬用の首輪
カラビナだとよほど大きなものでなくてはならず、そうなると100均では買えません。また、金属だとハードケースを痛めるかなと。そこで100均を探しに探して巡り合ったのがこいつです(^▽^) しかし首輪まで売ってるんだなぁ、100均てΣ(・ω・ノ)ノ!
さて、こいつをどうするかというと。
例えばハードケースの場合ですが、持ち手部分にこの首輪を付けます。
首輪アタッチメントをカチャッと外し、
蝶結びした巾着の紐の輪っかの部分に首輪を通して、再びアタッチメントをカチャッと装着!
これだけです!(*^▽^*) こんな感じになります!
かっこよくはないですよ、ええ...("= =)
ですが、
ケースと一体化して持ち運べるというのはとても便利なものです!
もう一個バッグ増やすよりは良いじゃないですか!(^▽^;)
実際持ち歩いてみると思ったより邪魔にもならず、なかなか快適です。
なにより、
200円しかかかっていないので文句も出ません(;´∀`)
もしもMavic2を愛用の方でプロペラガードの携帯に関してお悩みの方がいらっしゃったら、一つの参考にしていただけると幸いです(*´∀`*)